ローズマリー(2)

すっきりとしたハーブ調の香り

学名:Rosmarinus officinalis  科名:シソ科

特長

すっきりとしたハーブ調の香り。ローズマリーは、伝統的に医療・料理に、幅広く利用されてきました。20世紀初めまで、伝染病患者を受け入れる病院の中では、感染予防のため、ローズマリーの枝が焚かれていました。また、薬酒としてよく知られる“ハンガリアンウォーター”は、ローズマリーを蒸留したリキュールです。英語名ローズマリー、フランス語名ロマランは、いずれもラテン語の「海のしずく」という意味のros marinus (ロスマリヌス)を語源としています。

主な働き

心:
・心をすっきりさせて、活力や前向きな力をもたらします。
・脳にエネルギーを与え、強さをもたらします。
・頭の中をすっきりとさせ、活性させます。


・呼吸器系の症状を改善させます。
・関節の痛みを和らげます。
・肉体疲労に効果があるとされます。
・むくみ・たるみに良く、引き締め効果があるとされています。

肌:
・細胞再生作用に優れています。
・循環促進、デトックス効果があります。
・皮膚組織を活性化し、肌にハリを与えます。
・たるんだ肌を引きしめます。


注意事項

刺激が強い香りなので、使用する際には注意が必要です。



●関連知識
アロマケアとは >
アロマのメカニズムと効果 >
エッセンシャルオイルとは >
エッセンシャルオイルの楽しみ方 >

SHARE